マッチングアプリとは?出会える仕組みや料金プラン・メリットを解説

マッチングアプリとは?仕組みや料金・安全性を解説

本ページはプロモーションが含まれています

マッチングアプリって何?
マッチングアプリの仕組みや安全性は?

マッチングアプリでの出会いは今や一般的になりつつあるため、興味を持つ方も多いでしょう。

実際、20代のうち68.2%はマッチングアプリを認知しており、28.9%は過去3年以内の利用経験があるというアンケート結果もあります。
引用:消費者庁「2021年12月三菱UFJリサーチ&コンサルティング調べ」

今回はそんなマッチングアプリの仕組み・料金・種類・選び方を徹底解説

マッチングアプリのメリットデメリットから、利用がおすすめな人の特徴まで分かりやすくまとめています。

恋人探しや婚活は初心者だけど「真剣な交際相手を見つけたい!」という人は、ぜひ参考にしてくださいね!

目次

マッチングアプリとは?仕組みや料金を解説

マッチングアプリとは、恋人や結婚相手を探すことを目的にオンライン上で会員同士がマッチングするサービスです。

以下のような機能から相手へのアピールが可能で、求める条件に合う相手のプロフィールを一覧で確認できます。

  • いいね機能
    ↳気に入った相手にアピールできる
    ↳マッチングのきっかけになる
  • 検索機能
    ↳容姿や年収など条件や価値観を絞ってプロフィール検索ができる
  • 足あと機能
    ↳プロフィールを見た記録が表示される
  • メッセージ機能
    ↳マッチした相手とやり取りできる
  • オンラインデート機能
    ↳アプリ内でビデオ通話できる
  • コミュニティ機能
    ↳趣味や価値観を登録できる

気になった相手へ「いいね」を送り、相手も「いいね」を返せばマッチングが成立する仕組みです。

スマートフォン1台で手軽に相手を探せるマッチングアプリの基本情報について、解説していきます。

マッチングアプリの利用を考えている人は、参考にしてみてください。

利用者が増えている理由

マッチングアプリの利用者が増えている理由として、以下のことが考えられます。

  • 出会う機会の減少
  • コロナ禍による影響
  • 恋活・婚活する時間がない

コロナによる行動制限で普段の生活で異性に出会う機会が減少したことが、マッチングアプリの利用者が増えた理由の1つです。

以前まではオンラインでの出会いに抵抗がある人もいましたが、コロナ以降の利用者の増加から出会うツールとして一般化したと考えられます。

また婚活パーティーや街コンなどのリアルイベントは参加へのハードルが高く、時間がないため利用できないと感じる人も多いようです。

スキマ時間に場所を問わず利用でき、条件の合う相手と効率的に出会える点もマッチングアプリの利用者が増えた理由として挙げられるでしょう。

出会い系との違い

マッチングアプリと出会い系は別物であり、利用目的や料金形態に違いがあります。

スクロールできます
比較項目マッチングアプリ出会い系
目的恋愛/結婚するための相手探し遊びや支援
料金月額会員制ポイントの都度課金
本人確認ありなし
サクラなしあり
業者少ない多い
管理体制監視
ブロック
通報
なし

「出会い系アプリ」や「出会い系サイト」と呼ばれているものは、ポイント課金制でメッセージ1通ごとにポイントが消費される仕組みです。

さらにマッチングアプリと異なり、援助交際といった遊び目的の利用者が多く真剣な恋活・婚活には向きません。

また匿名で利用できたり運営の管理が甘かったりするため、トラブルに巻き込まれる危険性もあります。

真剣に恋人や結婚相手を探している人は、間違って出会い系アプリを利用しないように違いをしっかりと理解しておきましょう。

マッチングアプリを安全に利用したい人は、マッチングアプリの選び方を参考にしてみてください。

一般的な料金のシステム

一般的にマッチングアプリは、男性は月額会員制で女性は無料なことが多いです。

プロフィールの登録や閲覧は無料ですが、男性の場合はマッチングした相手とのメッセージのやりとりには月額料金が発生します。

マッチングアプリの課金プランの種類と相場を以下にまとめました。

課金の種類相場
月額会員
アプリ内の全機能が使えるようになる
約3,000円~
4,000円/月
オプションプラン
・プロフィールの上位表示
・足跡チェック機能の追加
・オンライン表示を隠す
など
約3,000円/月
都度ポイント購入
送れる「いいね」「メッセージ」の上限を追加する
約100円/1pt
※あくまで目安の料金です

アプリによって料金や課金タイミングは異なりますが、月額会員は4,000円前後が目安です。

追加機能を利用できるオプションがあるアプリもありますが、月額会員でも十分に出会いを見つけるチャンスはあります。

よりお得に利用したい人は、3カ月や6ヶ月などの長期契約プランにすると1カ月あたりの料金が安くなるのでおすすめです。

使い方・出会うまでの流れ

マッチングアプリで出会うまでの流れや使い方はサービスによって異なりますが、一般的には以下の通りです。

  1. マッチングアプリに登録
  2. 本人確認を済ませる
  3. プロフィールの作成
  4. 条件などで検索をかけて、気になる相手を探す
  5. プロフィールや写真を見て気になった相手に「いいね」を送る
  6. 相手があなたのプロフィールを見て「いいね」を返せばマッチング成立
  7. アプリ内でメッセージのやり取りをおこない、距離を縮める
  8. アプリ内で電話やビデオ通話ができる場合もある
  9. デートの約束をして実際に会う

相手に興味があることをアピールする「いいね」機能は、アプリによって「いいかも」や「LIKE」など呼び方が異なることもあります。

相手から自分が「いいね」を受け取る場合もあるので、相手のプロフィールを見て「いいね」を返すか決めましょう。

マッチング後はメッセージのやり取りだけでなく、アプリ内で電話やビデオ通話できるアプリもあります。

直接会う前に相手の顔や会話が弾むかなどを確認できるのでおすすめです。

「どのアプリに登録すればいいの?」という人は、年齢や目的別におすすめのマッチングアプリをまとめた記事を参考にしてください。

マッチングアプリの種類|恋活と婚活で分かれる

マッチングアプリは利用目的によって種類が異なり、以下の2つに分類されます。

マッチングアプリの種類

アプリによって利用されている年齢層も異なるため、選ぶ際は利用目的と年齢層の両軸で比較すると良いでしょう。

以下では恋活アプリと婚活アプリの特徴を、それぞれ詳しく解説していきます。

恋活したい場合

恋活したい場合は、恋人を探すことを目的とした恋活マッチングアプリを利用しましょう。

結婚するしないに関わらず「恋愛」を目的としており、結婚を前提とした「婚活」よりもラフに利用が可能です。

すぐに結婚を考えていないものの、恋人を作るために真剣な出会いを求めている人におすすめ

恋活におすすめのアプリ特徴
ペアーズアプリ画像
ペアーズ
詳細
国内利用者数No.1で出会いやすい
【年齢層】
20〜40代
【累計会員数】
2,000万人以上
※2022年4月時点
【料金】
男性:3,700円/月~
女性:無料
口コミ
タップルアプリ画像
タップル
詳細
24時間以内にデートできる相手を探せる
【年齢層】
20~30代
【累計会員数】
1,700万人
※2022年12月時点
【料金】
男性:3,700円/月~
女性:無料
口コミ
withアプリ画像
with
詳細
同じ趣味や価値観の相手と出会える
【年齢層】
20~30代
【累計会員数】
1000万人以上
※2024年2月時点
【料金】
男性:3,600円/月~
女性:無料
口コミ
表示価格は税込です

恋活マッチングアプリは20代の若い男女の利用が多く、料金も男性は3,000円程度・女性は無料とリーズナブルなのも特徴です。

ペアーズは利用者数が多いので地方在住でも出会える確率が高く、趣味や年収など豊富な検索条件で好みの相手を絞り込めます。

タップルとwithは比較的若い世代の登録者が多いため気軽に会える相手を探すことができ、カップル成立までのスピード感も早めです。

なるべく多くの人と接して価値観を共有しながら、自分にぴったりの交際相手を見つけたい人は「恋活アプリ」を利用してみましょう。

婚活したい場合

婚活したい場合は、結婚を見据えた交際相手を探したい人が多く登録している婚活マッチングアプリを利用しましょう。

女性も男性と同じように利用料金が発生するアプリもあり、結婚への真剣度が高いユーザーが多いことが伺えます。

婚活におすすめのアプリ特徴
ユーブライト アプリ画像
ユーブライド
詳細
真剣な婚活をしたい人向け
【年齢層】
20代後半〜40代
【累計会員数】
280万人以上
【料金】
男性:4,500円/月〜
女性:4,500円/月〜
口コミ
Omiai アプリ画像
Omiai
詳細
婚活を前提とした利用者が多い
【年齢層】
20代後半~30代前半
【累計会員数】
900万人以上
【料金】
男性:3,900円/月~
女性:無料
口コミ
カップリンクアプリ画像
カップリンク
詳細
真剣な婚活をしたい人向け
【年齢層】
20代~40代前半
【累計会員数】
150万人以上
【料金】
男性:4,600円/月~
女性:無料
口コミ

年齢層は20代後半~30代の結婚適齢期のユーザーが多く、料金も「恋活アプリ」に比べると若干高めです。

ユーブライドは女性も利用料が発生するため真剣な婚活を目的とする人が多く、30~40代以上の再婚希望者も多く利用しています。

Omiaiとカップリンクは女性が無料で利用でき、同じ趣味趣向を持つ相手を探しやすい機能が豊富なのが特徴です。

結婚を前提とした真剣な出会いを求めている人は、セキュリティーやサポートが整った婚活アプリがおすすめです。

マッチングアプリのメリット4つ

マッチングアプリのメリット

マッチングアプリのメリットを4つご紹介します。

今や一般的となったマッチングアプリですが、サービスの利用が自分に向いているか確認していきましょう。

時間や場所を選ばず相手を探せる

マッチングアプリはオンラインでのやり取りが基本なので、時間や場所の制限がない手軽さがメリットです。

婚活パーティーや合コンに参加するとなると、スケジュールを調整したり会場へ足を運ぶ必要があります。

マッチングアプリならスマートフォンさえあれば、電車で移動中などのスキマ時間でも恋活や婚活できるため効率的です。

さらに昨今ではコロナ禍の影響から、ビデオ通話で相手と会話を楽しめるオンラインデート機能を搭載したアプリも出てきました。

直接会う前に相手がどんな人か確認できるため、マッチングアプリでの出会いに不安がある人も気軽に利用しやすくなったと言えます。

趣味や価値観が合う相手を探せる

マッチングアプリは事前に登録されている相手のプロフィールから、趣味や価値観の合う相手を探しやすいというメリットもあります。

一般的なマッチングアプリで確認できる、相手のプロフィールの主な項目は以下の通りです。

  • 写真
  • 年齢/居住地
  • 職業/年収/学歴
  • 身長/体型
  • 趣味
  • 結婚歴
  • 子供の有無
  • 結婚の意思
  • 子供が欲しいか
  • タバコを吸うか
  • お酒を飲むか

例えばお酒やタバコといった趣味趣向は、価値観に個人差が出やすい項目です。

どうしても譲れない条件がある場合は、事前に把握できた方がお互いに効率的にマッチングできます。

さらに事前に相手の情報を把握しておくことで共通の話題を見つけやすく、会話のきっかけづくりにも有効です。

普段出会わない人と出会える

日常生活では会社同じコミュニティでの出会いしかありませんが、マッチングアプリなら普段出会えない人と出会えます

マッチングアプリに登録している多くのユーザーの中から、気になった相手にいつでもアプローチできるのが魅力です。

普段会わない人と接点を持つことで、自分の知見や価値観の幅を広げることにも繋がるでしょう。

婚活パーティーや街コンに参加する方法もありますが、その場で出会える人数には限りがあります。

さらに参加者の中から良い相手を見つけられなかった場合は、次の機会を待たなければならず効率も良くありません。

なるべく効率よく多くの人と出会い、自分に合う相手を見つけたい人にはマッチングアプリが向いています。

結婚相談所や街コンより値段が安い

結婚相談所や街コンといった他のサービスと比べて、マッチングアプリは値段が安いこともメリットの一つです。

スクロールできます
サービス男性の相場女性の相場
マッチングアプリ約3,000円~4,000円/月無料
結婚相談所入会金:約10万~20万円
月会費:約5,000~3万円
成婚料:約20万~30万円
入会金:約10万~20万円
月会費:約5,000~3万円
成婚料:約20万~30万円
街コン約4,000~7,000円/1回約2,000~4,000円/1回
※あくまで一般的な目安です

結婚相談所の場合は月会費以外にも入会金や成婚料が発生する場合が多く、女性も男性も相場は変わりません。

数十万円単位の費用がかかるため、短期間で真剣に結婚相手を探したい人に向いているでしょう。

街コンは1回あたり数千円で気軽に参加できますが、その場に良い相手が見つからなかった場合は次の機会を待つ必要があります。

マッチングアプリであれば男性は月々数千円単位から、女性は無料で利用できるためリーズナブルです。

時間や場所を問わずいつでも多くのユーザーとオンライン上で交流できるため、コスパ良く相手を探せます

マッチングアプリのデメリット・注意点6つ

マッチングアプリのデメリット

マッチングアプリの利用には、以下のようなデメリットや注意点もあります

マッチングアプリには危険性もあり、安全に理想の相手を探すためには注意点を確認しておくが大切です。

デメリットを把握するとアプリでの効率的な出会いにも繋がるので、ぜひ参考にしてみてください。

詐欺や勧誘など悪質ユーザーがいる可能性がある

マッチングアプリは本人確認や24時間365日監視といった対策を行っていますが、悪質なユーザーを100%排除できる訳ではありません。

例えば以下のような悪質な行為をするユーザーも存在する可能性がある、ということを理解しておきましょう。

  • マルチ商法や風俗店への勧誘を行う業者
  • 個人の性的欲求を満たすための利用
  • 結婚詐欺やデート詐欺
  • 詐欺まがいの投資への勧誘

むやみに自分の住む場所などの個人情報を教えたり、すぐに会う約束をするのは危険です。

興味を持った相手でも、メッセージのやり取りを繰り返しながら慎重に距離を縮めましょう

身バレする可能性がある

マッチングアプリは不特定多数のユーザーが利用しており、知人にアプリへの登録がバレてしまう可能性もあります。

特に地方など利用者が少ない地域では、年齢や学歴などで検索した際に知人が検索結果に表示される場合が多いです。

身バレが心配な人は、以下のような対策を取ると良いでしょう

  • Facebookと連携する
  • プロフィールに個人情報を書かない
  • 非公開設定をする
  • プロフィール写真に顔を載せない
  • 位置情報をOFFにする
  • 知人を見つけたらブロックする

Facebookから登録すると、Facebook上での友達はマッチングアプリ上で表示されないようにできます。

また、シークレットモードなどのオプションを利用するとプロフィールの非公開設定が可能です。

検索結果に自分のプロフィールが表示されないように設定できるので、身バレのリスクを軽減できます。

料金体系を理解していないと思わぬ出費になることがある

マッチングアプリの料金体系をしっかり理解せずに利用すると、思わぬ出費になることがあります。

特にアプリストアを通じて定期購入を行っている場合は、「自動更新停止の手続き」を行わないと課金が継続するので注意が必要です。

課金の停止方法やタイミングを確認しておかないと、アプリを退会しているのにお金を払い続けることになります。

負担のない範囲でマッチングアプリを利用するためにも、何にいくら使ったかの管理は重要です。

写真と実際の印象が異なる場合がある

マッチングアプリではプロフィールに登録されている写真と、実際に会った時の相手の印象が異なる可能性もあります

画像の加工技術はどんどん発達しており、今や誰もがアプリを使って簡単に写真を加工できるためです。

さらにTikTokやInstagramといったSNSの普及で、顔や体型を実物よりもきれいに見せることは今や一般的となっています。

最近ではビデオ通話機能が付いているアプリもあるため、相手に会う前にオンラインデートを提案してみるのも良いでしょう。

相手の見た目や話している時の雰囲気や会話が弾むかなど、相性を事前に把握できます

利用目的や真剣度が相手と違う可能性がある

恋活目的で利用している場合、婚活が目的の相手とマッチングすると、恋愛の温度感にズレが出る可能性があります。

「恋人がほしい」「結婚相手が欲しい」「異性の友達が欲しい」など、マッチングアプリを利用する目的はユーザーによって様々です。

出会いの目的や真剣度が自分に合う相手を見つけるには、以下を心がけましょう。

  • 目的に合ったマッチングアプリを利用する
  • 会う前にメッセージを重ねて温度感を確認する

マッチングアプリには結婚相手を探す婚活アプリと恋人を探す恋活アプリがあるため、目的に合ったサービスを利用することが重要です。

恋愛や結婚目的と言いながら身体目当てのユーザーもいるため、メッセージを重ねながら相手の温度感を見極めましょう

男性はライバルが多く自分から積極的に動く必要がある

マッチングアプリの利用者は女性よりも男性が多いため、男性はライバルが多く積極的にアプローチする必要があります。

複数人に「いいね」を送らないとマッチングしにくかったり、相手からの誘いを待っているとデートまで進展できないことも。

多くの人が求める見た目や条件に合致しているユーザーほど人気なので、マッチングしやすい相手を選ぶことも大切です。

マッチングアプリは複数人と同時進行でメッセージをやり取りすることは普通なので、気になった相手がいれば積極的にいいねを送りましょう。

マッチングアプリの利用がおすすめな人の特徴

マッチングアプリがおすすめな人の特徴は、以下の通りです。

  • スキマ時間を使って自分の好きな時に相手を探したい人
  • 会う前に相手の情報を知りたい人
  • 趣味や価値観の合う相手を探している人
  • 金銭的にも気軽に婚活や恋活を始めたい人

マッチングアプリの一番のメリットは、手軽かつ気軽に相手探しができることです。

忙しい人でもスキマ時間を使っていつでも相手が探せて、結婚相談所や街コンよりも安い金額で始められます

そのため婚活や恋活を気軽に始めやすく、「ゆっくり時間をかけて自分に合う相手を見つけたい」人に向いているでしょう。

さらにユーザーのプロフィールを事前にチェックできるため、趣味や価値観を共有できる相手を探しやすいのも魅力です。

マッチングアプリの利用をおすすめしない人の特徴

以下のような特徴を持つ人は、マッチングアプリの利用はやめた方が良い可能性があります。

  • 普段から出会いの機会がある
  • スマホやネットを使いこなせない
  • 自分からアプローチするのが苦手
  • 会わずに相手を見極めるのが不安
  • 結果を早く求める

ネット上での出会いや積極的に行動するのが苦手な人は、アプリよりも結婚相談所や街コンなどの方が向いているでしょう。

マッチングアプリは自分から積極的にアプローチする必要がありますが、結婚相談所は第三者が間を取り持ってくれます。

街コンであれば時間制で席替えを行うなど、消極的な人でも参加者全員と会話ができる工夫がされている点がメリットです。

さらにマッチングアプリはメッセージのやり取りを重ねながら、相手との相性や温度感を見極める必要があります

出会うまでに根気強いアプローチが必要になるため、早く結果を求める人は対面で会話ができる街コンや結婚相談所を利用しましょう。

マッチングアプリの選び方

安全なマッチングアプリを選ぶために、以下の機能や管理体制が整っているか確認しましょう。

遊びや支援目的の出会い系アプリと間違えて利用すると、トラブルに巻き込まれる可能性もあるため上記の項目を確認しましょう。

登録の際に本人確認が求められるか

マッチングアプリの登録時に、身分証の提示だけでなく顔写真を提出する「本人確認」まで行っているかを確認しましょう。

信頼性が高いマッチングアプリはユーザーが18歳以上であるか、なりすましでないかを必ずチェックしています。

本人確認を行っていない出会い系アプリにはサクラや業者が紛れ込んでいることが多く、真剣に恋活や婚活をしたい人には不向きです。

安全性の高いマッチングアプリは具体的に、以下のような公的に認められた本人確認書類の提示が必要になります。

  • 運転免許証
  • 健康保険証
  • パスポート
  • マイナンバーカード

ただし本人確認を行っているマッチングアプリであっても、悪質なユーザーが紛れている可能性はゼロではありません。

マッチングアプリで実際に会う約束をする前に、メッセージのやり取りで相手をしっかりと見極めることも重要です。

ブロック機能や通報機能が備わっているか

マッチングアプリに、ブロック機能や通報機能が備わっているかも重要なポイントです。

相手から不適切なメッセージや嫌がらせを受けた場合に、強制的にメッセージのやり取りをストップできます

ブロック機能を使えばプロフィールなどお互いの情報が見えなくなるので、個人情報の流出が気になる人も安心です。

ただブロックするだけでなく、遊び目的や商用目的と思われるユーザーを通報する機能があればアプリの治安も維持されます。

認証マークを取得しているか

以下のような第三者機関からの認証マークを取得しているかで、マッチングアプリの安全性を確認する方法もあります。

認証マーク意味
IMS認証マークの画像
IMS認証マーク
婚活サイト・婚活アプリなどの「インターネット型結婚相手紹介サービス業認証制度」において、適正事業者である証
TRUSTeマークの画像
TRUSTeマーク
プライバシーステートメントを審査し、個人情報を適切に保護・管理していることを示す証
HDI格付けベンチマーク
HDI格付け
ベンチマーク
各企業のWebサポート及び問合せ窓口のパフォーマンスとクオリティを評価し、三つ星評価を得た証

特にIMSの認証マークをを取得するには以下の様な条件を満たす必要があるため、一定の安全性を判断することが可能です

  • 性的表現や目的外利用に関する表現の規制及び24時間365日の監視
  • 課金方式は月額料金などの定額方式とし、従量制課金としていない
  • 5万円を超え、かつ2カ月を越える契約締結を行わない
  • 入会者が明示的に独身であることの誓約を行って入会申込みをするサービスである
  • 18歳未満の消費者との契約行為ならびに役務提供を行っていない

さらにマッチングアプリの運営には「インターネット異性紹介事業届け」を行うことが法によって義務付けられています。

ペアーズ認定済み表記画像
出典:ペアーズ公式サイト

「インターネット異性紹介事業届け」を行っていない運営会社は違法なので、絶対に利用しないようにしましょう。

監視やセキュリティ面で信頼できる運営会社か

安全にマッチングアプリを利用するなら、運営が24時間365日の監視を行っているアプリを選ぶのがおすすめです。

性的表現や目的外の利用を行う悪質なユーザーは、強制退会などの対応を行ってくれます。

運営の監視体制が厳しいマッチングアプリほど、悪質なユーザーと出会うリスクを減らせるという訳です。

またマッチングアプリは個人情報を扱うため、セキュリティ面でもしっかりと対策を行っている会社かをチェックしましょう。

男性は有料プランへの加入が必要か

マッチングアプリを選ぶ際は、男性は有料プランへの加入が必要であるかを確認しましょう。

男性の利用にお金がかかるのは、遊び目的や真剣度の低いユーザーを回避するためです。

安全性を配慮したい女性は、男性側が有料のマッチングアプリを選ぶと要注意人物を避けられるでしょう

また無料のマッチングアプリは男性の比率が高く、競争率が高いので理想の女性とマッチしにくいデメリットもあります。

有料プランへの加入が必要なマッチングアプリは女性だけでなく、マッチング率を上げたい男性にもおすすめです。

マッチングアプリに関するよくある質問と回答

マッチングアプリに関するよくある質問と回答は、以下の通りです。

マッチングアプリへの理解を深めて、アプリを利用するかを検討してみてください。

安全に利用するには?

マッチングアプリを安全に利用するために、以下のことに気をつけましょう。

  • 連絡先をすぐに交換しない
  • デートの場所を自分から提案する
  • 昼間に人が多い場所で会う
  • 実際に会ってから連絡先を交換する

別の記事ではマッチングアプリの安全性や安全なおすすめアプリなどを詳しく解説しているので、参考にしてみてください。

効率的にマッチできる方法は?

効率的にマッチするコツは、以下の通りです。

  • 足あと・いいねを積極的につける
  • プロフィールの内容を充実させる
  • 複数のアプリを利用する
  • 相手の趣味に合った場所に誘う

足あとは相手を気になっていることをアピールできるので、プロフィールを見てもらえる可能性が高くなります

マッチングアプリのプロフィールは、趣味や恋愛・結婚への価値観も盛り込み相手が共通点を見つけられる内容にしましょう。

別の記事ではマッチングアプリでマッチしない時の対処法も紹介しているので、併せて参考にしてみてください。

マッチングアプリを使って自分に合う相手を効率的に探そう!

「恋人が欲しい」「結婚相手を探している」という人は、マッチングアプリを使って自分に合う相手を効率よく探しましょう

マッチングアプリは年齢や居住地といった条件で絞り込めることや、プロフィールを見て趣味や価値観の合う相手を探せる点が魅力です。

料金も結婚相談所や街コンよりも安いため、恋活や婚活を気軽に始められます。

興味はあるけど「どのアプリを選べばいいか分からない」という人は、おすすめマッチングアプリをぜひ参考にしてくださいね!

JISロゴ

全国9店舗展開中
国内最大級ハイクオリティ
”相席BAR”で新しいカタチの出会いを

目次