「マッチングアプリに潜んでいるサクラや業者はどう見分ければ良いの?」
「マッチングアプリでやり取りしている人がサクラっぽい…どう対処すべき?」
上記のような疑問や悩みを抱えているのではないでしょうか。
マッチングアプリには、アプリ内での課金を誘導してくるサクラや、マルチ商法やビジネスなどに勧誘してくる業者が潜んでいる場合があります。
こうしたサクラや業者の見分けがつかないと、多額のお金を騙し取られたりトラブルに巻き込まれたりするケースもあるため注意が必要です。
そこで本記事では、マッチングアプリに潜むサクラ・業者の見分け方やトラブルに遭ったときの対処法を解説します。
本記事を読めば悪質ユーザーによる被害を未然に防止できて、効率よくマッチングアプリで恋活・婚活ができるでしょう。
▼サクラが少なく安全性の高いおすすめのマッチングアプリもぜひチェックしよう!
本記事では第三者機関で調査したアンケートをもとに作成しています
アンケート調査内容 | 詳細 |
---|---|
調査方法 | Webアンケート調査(クラウドワークス) |
調査地域 | 全国 |
対象者 | マッチングアプリを利用したことがある男女 |
調査期間 | 2024/02/21~2024/02/22 |
調査人数 | 100人 |
マッチングアプリに潜むサクラ・業者の見分け方【プロフィール編】
プロフィールで分かる、マッチングアプリに潜むサクラ・業者の見分け方を解説します。
サクラや業者の見分けがつかないと、お金を騙し取られたり、ビジネスや投資への勧誘・詐欺などの被害に遭う可能性があるため注意しましょう。
年収が高すぎる
プロフィールに設定された年収が高すぎる人は、サクラや業者の可能性が高いです。
結婚を視野に入れている場合、年収の高さを見て魅力的に感じる人は多いでしょう。
こうした人をターゲットにサクラや業者は年収を高めに設定して、実際蓋を開けてみればビジネスや投資に勧誘されたり、詐欺に遭ったりすることも少なくありません。
独自のアンケートによると、年収の高さでサクラを疑った人が見られました。
マッチングアプリでサクラだと思った人とマッチングした利用者の声①
年収が5000万円くらいで異様に高かった。
投稿者:tokuchieriさん
参照:独自アンケート
マッチングアプリでサクラだと思った人とマッチングした利用者の声②
年収が600万円以上の人は、ほかのハイクラス系のマッチングアプリを利用すると思うので怪しいと感じた
投稿者:hazikayukikoさん
参照:独自アンケート
一概にはいえませんが、明らかに年収が高すぎる場合はサクラや業者と考えて良いでしょう。
自由業など職種が曖昧
自由業など職種が曖昧な人は、マッチング後にビジネスや投資関連に勧誘してくる場合があります。
世の中には良い投資もありますが、マッチングアプリで勧誘される投資関連は悪質な可能性が高いです。
メッセージをするまで気付かなくても、お金や投資関連の話が出てきた場合はすぐにブロック・運営報告をしましょう。
自由業かつ年収が高い場合はなおさら注意が必要なため、プロフィールを確認しておくことが重要です。
豪華な生活をしているアピールがすごい
プロフィール写真や自己紹介文で豪華な生活をアピールしている人は、サクラや業者の可能性が高いでしょう。
自分の豪華な生活を見せびらかして、「同じレベルの生活ができるよ!」と相手を釣ろうとします。
実際に豪華な生活をしていても、こうした人は真っ当な仕事で得たお金ではなく、マルチ商法などで得たお金で生活しているでしょう。
マルチ商法とは
商品を販売しながら会員を勧誘するとリベートが得られるとして、消費者を販売員にして、会員を増やしながら商品を販売していく商法です。
引用:警視庁ホームページ
マルチ商法が違法という訳ではありませんが、行為自体は悪質でありお金目的でしかありません。
実際にメッセージの中で、マルチ商法やビジネスに勧誘される可能性が高いため注意しましょう。
プロフィール写真が美人・イケメンすぎる
プロフィール写真が美人・イケメンすぎる場合も、サクラや業者の可能性が高いです。
例えば、芸能人のようなプロフィール写真の場合、拾い画の美人・イケメンの写真を利用していることがあります。
写真を見て怪しく感じたら、Googleで画像検索をしてみるのもおすすめです。
似たような写真が検索結果に出てきた場合は、高い確率で悪質なサクラや業者と考えて良いでしょう。
美人やイケメンを見て惹かれる気持ちも分かりますが、まずは冷静に判断することが大切です。
プロフィール写真の口や目元に加工がされている人
プロフィール写真の口や目元がスタンプで隠れていたり、モザイクをかけたりしている人は注意しましょう。
中にはコンプレックスや身バレ防止のために加工している人もいますが、以下に当てはまる人はサクラや業者の可能性があるため注意が必要です。
- 口や目元が隠れていて見えづらい
- 設定している写真が1枚だけ
- 雰囲気が美人・イケメン
本気で恋活・婚活をしている人は複数枚の写真を設定している場合が多く、顔写真が1枚だけの人は少ないといえます。
一方、サクラや業者は拾い画を使っていてバレる可能性が高いため、画像を加工したり顔写真を1枚だけにしていたりすること多いです。
加工して使用している場合はサクラや業者の可能性が高いと考えましょう。
ただ、マッチングアプリを利用したい方の中には顔出しせずに利用したい方もいらっしゃると思います。
そんな方には写真なしで利用できるマッチングアプリの利用をおすすめします。
プロフィールに「投資」関連の内容を記載している人
プロフィールに「投資」関連の内容を記載している人は、サクラや業者の場合がほとんどです。
生活の中で良い投資をしている人もいますが、自己紹介文に「投資をしています!」と書く人は少ないといえます。
また投資=悪いイメージを持つ人も多いため、わざわざ自己紹介文に書いてアピールするものではありません。
プロフィールに「投資」関連の内容を記載している場合は、注意が必要です。
マッチングアプリに潜むサクラ・業者の見分け方【メッセージ編】
続いて、メッセージの中でマッチングアプリに潜むサクラ・業者の見分け方を解説します。
※タップで詳細へスクロールします
勧誘や詐欺で大きな被害に遭わないよう、以下で解説する内容をチェックしましょう。
1通目からいきなり会う内容を長文で送ってくる
1通目からいきなり会う内容を長文で送ってくる人は、業者の可能性が高いと考えられます。
業者は直接会って投資やマルチ商法に勧誘することを目的としているため、長くメッセージを続ける必要がないからです。
マッチング後のメッセージのやり取りでは、ある程度の会話を挟んでから初デートの日程を決めるのが一般的です。
真面目に恋活・婚活をしている人が1通目から会う内容を送ってくることは考えにくいでしょう。
「会ってみませんか?」という内容や、長文で良い話を謳ってくる人には注意しましょう。
料金がかかるメッセージをダラダラと続けたがる
メッセージを続けるのに料金がかかるアプリで、ダラダラと会話を続けたがる人はサクラの可能性が高いため注意が必要です。
サクラはアプリの運営会社から雇われており、別のユーザーに課金させることを目的としているため、できるだけ会話を長引かせようとします。
最近のマッチングアプリでは月額料金制を導入しているため、追加でお金をかけずにメッセージでやり取りすることが可能です。
しかし出会い系アプリの中にはメッセージを続けるのにポイント課金が必要な場合もあり、メッセージを続けることで利益に繋げようとするサクラがいるのも事実です。
意味のない会話でメッセージを続けると、自分のお金が無駄になるだけなので、すぐにメッセージを止めましょう。
連絡先を交換した後にアプリを退会している
マッチングアプリ内で連絡先を交換した後に、アプリを退会している人は業者の可能性が高いです。
一般的に連絡先を交換しても付き合うまでは、アプリを消す人は少ないといえるでしょう。
しかし業者はマッチングアプリ側に通報されるのを防ぐために、すぐにアプリを退会する傾向があります。
退会しているかは相手のプロフィールから確認できるため、怪しいと感じる場合はチェックしてみましょう。
会って欲しい人を紹介される
メッセージの中で「会って欲しい人がいる」と、第三者を紹介してくる場合も業者の可能性が高いです。
真剣に恋活・婚活している人は、デートのときに第三者を連れてくることは到底考えられません。
以下のような文言で第三者を紹介してくる場合は、ビジネスや投資関連に勧誘してくる可能性があり得ます。
- 尊敬している人がいるから紹介したい
- 知人にすごい人がいるから、会ってみて欲しい
こうした人は実際には出会いを求めていないため、メッセージは続けずにブロックしましょう。
サクラ以外にも要注意!マッチングアプリで気をつけたいユーザーとは
サクラや業者以外にも、マッチングアプリで気をつけたいユーザーを紹介します。
※タップで詳細へスクロールします
被害やトラブルに遭わないために、ユーザーの見極めはしっかり行いましょう。
そもそもサクラとはどんな人のこと?
サクラとは、マッチングアプリの利益を上げるために運営側が雇っている偽ユーザーのことです。
別のユーザーを課金へと誘導することで、運営側から報酬を得ています。
以下の特徴に当てはまる人は、サクラの可能性があります。
- プロフィールの中身が薄い
- 同じ写真を使い回している
- 会話を長引かせてくる
- 会おうとしない
サクラは課金制の出会い系アプリに存在している場合が多く、ダラダラと会話を続けて課金をさせるのが特徴です。
一方で月額制のマッチングアプリには課金制度がないことから、サクラはほとんど存在しません。
マッチングアプリでサクラの被害に遭わないか心配な人は、月額制のマッチングアプリを利用すると良いでしょう。
マッチングアプリでは業者にも注意
月額制のマッチングアプリにサクラはほとんど存在しないと先述しましたが、反対に業者に注意が必要です。
業者とはアプリの運営会社とは全く関係がなく、ユーザーを騙してマルチ商法やビジネス・投資に勧誘する人や団体を指します。
以下の特徴に当てはまる人は、業者の可能性が高いといえるでしょう。
- すぐにLINEを聞いてくる
- 他のサイトに誘導してくる
- すぐに会おうとしてくる
- 連絡先交換後に退会する
- 第三者を紹介してくる
- 日本語が不自然で会話が成り立っていない
業者はマルチ商法やビジネスに勧誘することが目的なため、すぐに会おうとしてきたり外部サイトに誘導したりするのが特徴です。
また、海外ユーザーが請け負っている場合もあるため、日本語が噛み合わないこともあります。
多くのマッチングアプリでは監視体制を強化していますが、さまざまな手口を見つけて監視をすり抜ける人も少なくありません。
「業者かな?」と怪しく感じた場合は、運営会社に報告して速やかにブロックすることが大切です。
既婚者にも関わらず事実を隠して出会おうとするユーザーも多い
サクラや業者だけでなく、既婚者という事実を隠して出会おうとするユーザーに注意しましょう。
現状の生活に満足できず異性を求める人やリスクを考えず不倫に踏み出す人など、既婚者でもアプリを使う理由はさまざまです。
以下の特徴に当てはまる人は、既婚者の可能性があります。
- プロフィールに顔写真を設定していない
- プライバシー機能を利用している
- すぐに会いたがる
- LINEを教えない
- 自宅に連れて行ってくれない
- 土日は会いたがらない
- 特定の時間になると連絡が来ない
- 写真を一緒に撮ろうとしてくれない
万が一出会った相手が既婚者であった場合、相手のパートナーから慰謝料を請求されるなどのトラブルに繋がりかねません。
こうしたリスクを避けるために、真剣に結婚相手を探している人は独身証明書が必要なアプリを利用するのがおすすめです。
マッチングアプリのサクラとトラブルになったときはどうすべき?
マッチングアプリでサクラとトラブルになったときの対処法は、以下の3つです。
※タップで詳細へスクロールします
以下で1つずつ解説するので、大きなトラブルに巻き込まれる前にチェックしてみてください。
メッセージなどのやり取りの証拠を残す
相手に少しでも怪しいと感じる部分があったら、メッセージなどのやり取りをスクリーンショットしておきましょう。
サクラや業者は証拠隠滅を図ろうと、アプリを退会する可能性があるためです。
ユーザーが被害に遭った場合に運営や警察に相談しても、証拠がないと事実を証明することは難しいでしょう。
メッセージはスクリーンショットを撮ってスマホに保存しておくことで、アプリを退会されても証拠として提出できます。
詐欺やトラブルのリスクに備えて、怪しいと感じたら証拠を残しておくことが重要です。
運営にユーザーを通報する
相手がサクラや業者と感じた場合は、迷わず運営会社にユーザーを通報しましょう。
運営会社は通報の内容をもとに事実を調査し、違法行為ならアカウント停止や強制退会など適切な対処をしてくれます。
サクラや業者は一人だけでなく多数のユーザーを騙している可能性があるため、速やかに通報することで被害拡大を防止できるでしょう。
また通報後はユーザーをブロックして、同じ被害に遭わないようにすることが重要です。
詐欺などに巻き込まれた場合は警察に相談する
万が一詐欺などに巻き込まれた場合は、警察に相談しましょう。
金銭トラブルの被害に遭った場合、警察の捜査によって犯罪が明らかになれば相手を逮捕してくれます。
また被害に遭っていなくても危険を感じた場合は、警察相談窓口(#9110)に相談するのがおすすめです。
過去の詐欺やトラブルの事案をもとに、今後の適切な対処法を教えてくれます。
#9110に電話をすると、電話をかけた地域を管轄する警察本部などの相談窓口に繋がるので、気軽に相談してみましょう。
マッチングアプリのサクラに関するよくある質問
マッチングアプリに潜むサクラに関する、よくある質問をまとめました。
※タップで詳細へスクロールします
未然に被害を防ぐために安全なマッチングアプリを利用して、楽しく恋活・婚活をしましょう。
マッチングアプリのサクラに会うとどんな危険性がある?
マッチングアプリのサクラに会った場合、以下のような危険性が考えられます。
- 有料サイトに登録させられてお金を騙し取られる
- やり取りを続けるために気付いたら多額のポイントを購入していた
- 会おうと約束したけど実際待ち合わせ場所に現れず、多額のお金だけを無駄にした
サクラはサイト側の利益を上げることが目的のため、メッセージを長引かせて課金させようとしてきます。
極端に会いたがらない人やダラダラと会話を続けてくる人には注意が必要です。
万が一詐欺などの被害に遭ってしまった場合は、消費者センターや警察・弁護士などに相談しましょう。
利用料金が高いマッチングアプリならサクラもいない?
サクラは、利用料金が高いマッチングアプリにも潜んでいる可能性があります。
サイトの利益を上げることがサクラの役割なため、運営会社からすればサクラを雇えば利益に繋がる可能性があるためです。
ただしサクラは課金制のマッチングアプリに潜んでいる場合が多く、月額料金制のアプリならほとんど存在しません。
サクラの被害に遭わないためには、月額料金制のマッチングアプリに登録するのが安全といえます。
無料で安全に利用したい方は、無料かつ安全なマッチングアプリの利用をおすすめします。
サクラが絶対にいないマッチングアプリはあるの?
課金制度のない月額料金制のマッチングアプリなら、サクラはいないといえるでしょう。
月額料金を支払えば無制限でメッセージのやり取りができるため、運営側がサクラを雇うメリットはありません。
ただしサクラは存在しなくても、マッチングアプリの運営会社とは無関係の業者に注意が必要です。
ビジネスや投資関連に勧誘して、お金を騙し取られるケースもあります。
リスクがゼロのマッチングアプリは少ないため、本記事で解説したサクラや業者の見分け方を頭に入れておくことが大切です。
サクラに注意しながら効率よくマッチングアプリを利用しよう
マッチングアプリはさまざまな異性と出会えるツールですが、中にはサクラや業者と呼ばれる悪質なユーザーも潜んでいます。
実際におすすめのマッチングアプリを利用して詐欺や金銭トラブルに巻き込まれるケースは後を絶ちません。
サクラや業者の見分けをしっかり頭に入れておくことで、未然にトラブルを防げるでしょう。
本記事で紹介したサクラや業者の見分け方を参考にして、課金制ではなく、サクラや業者が少ない安全なマッチングアプリを利用して素敵な出会いを見つけてください。