カップルで行きたい福井の人気デートスポット24選!日帰りで楽しめる場所も紹介

カップルで行きたい福井の人気デートスポット24選!日帰りで楽しめる場所も紹介

本ページはプロモーションが含まれています

人生で1番思い出に残る最高のデートを、今回の福井旅行で叶えたくないでしょうか?

福井県には有名なデートスポットの数が非常に多いため、どこに行くべきか迷っている人も多いと思います。

また、人によっては大切なパートナーとの想い出作りのために何日も行くべきスポットを探している人もいるでしょう。

弊社が独自に調査した結果では、下記5つが福井県で人気のデートスポットであることが判明しています。

この記事では上記をはじめ、自然と触れ合える場所・おしゃれなカフェ・ものづくり体験など福井県でしか体験できないおすすめのデートスポットが分かるでしょう。

本記事を読むことで、今回の福井旅行であなた方の最高の思い出を実現するための情報をもれなくキャッチできること間違いなしです。

本記事では第三者機関で調査したアンケートをもとに作成しています
北海道縁結び アンケート
アンケート調査内容詳細
調査方法Webアンケート調査(クラウドワークス)
調査地域全国
対象者福井のデートスポットに行ったことがある人
調査期間2024年03月22日~2024年03月26日
調査人数28人
目次

福井県で人気なデートスポットTOP5【独自調査の結果を大公開】

福井県で人気なデートスポットTOP5

弊社独自のアンケートで、福井県の人気デートスポットを調査したところ下記の5つがおすすめだと分かりました。

公共交通機関や車でのアクセスも紹介しているため、予定を組むのに役立ててください。

東尋坊
東尋坊
・遊覧船で近くまで近づける
・岩壁が迫力満点
芝政ワールド
芝政ワールド
・福井県で人気のテーマパーク
・遊園地やキャンプ場も楽しめる
あわら温泉
あわら温泉
・年間130万人以上が訪れる
・屋台村湯けむり横丁では福井グルメが楽しめる
ワタリガラススタジオ
ワタリガラススタジオ
・越前海岸沿いで海が見えるガラス工房
・吹きガラス体験ができる
福井県立恐竜博物館
福井県立恐竜博物館

・迫力満点の恐竜の標本を展示
・実際の発掘現場を再現した化石発掘の体験ができる

東尋坊(坂井市)|絶景が望める断崖絶壁の海岸

東尋坊
引用:公式サイト
項目詳細
住所福井県坂井市三国町東尋坊
アクセス【バス】
・えちぜん鉄道「三国駅」から京福バス「東尋坊行き」で終点下車。
・「JR芦原温泉駅」から京福バス「東尋坊行き」で約45分。

【車】
・北陸自動車道「金津IC」から約15分。
駐車場【荒磯ふれあい公園駐車場】
営業時間:24時間
台数:66台
料金:無料
東尋坊まで徒歩15分
営業時間24時間
定休日
料金(税込)無料
公式サイトhttps://www.fuku-e.com/feature/detail_268.html

東尋坊(とうじんぼう)は、福井県北部にある日本海に面した断崖絶壁の海岸です。

サスペンスドラマの1シーンで見たことがある人もいるのではないでしょうか?

弊社独自のアンケートでは「東尋坊がおすすめ」と回答した人が21%、圧倒的1位で人気スポットであることが分かります。

東尋坊は歩いて観光することもできますが、遊覧船に乗って岩壁を近くから見て、最高の思い出作りをしてみるのもおすすめです。

【筆者メモ①遊覧船に乗って大切な思い出を作ろう!】
東尋坊遊覧船
所要時間:1周30分
運行時間:15分~20分
料金:中学生以上1,800円
営業時間:【通常期※1】9:00~16:00
     【冬季※2】9:00~15:30
運休期間:12月29日~1月31日
定員:80名×2隻、69名×2隻

※1
4月1日~10月31日
※2
11月1日~3月31日

参照:公式サイト

東尋坊の入り組んだ海岸線は「世界3大奇勝」「国の天然記念物」「日本の地質100選」に選ばれています。

また「日本の夕陽100選」に選ばれるなど夕陽の名所として有名で、近年ではグリーンフラッシュ(※)が見られると話題のスポットです。

※グリーンフラッシュ…太陽が水平線に沈む時に数秒だけ緑色に光る現象(参照:ウェザーニュース)

スリル満点の断崖絶壁やロマンチックな夕陽が楽しめるので、デートにおすすめでしょう。

東尋坊の位置情報
東尋坊の口コミ

足がすくんでしまうほどの大迫力!
正しく映画やドラマに出てくるような断崖絶壁の地形であり、崖に強く打ちつける波は豪快でした。
解説によると噴火により盛り上がった六角形の石柱が結集し、波などにより削られて今の形に出来上がったそうです。
崖から見下ろす眼下は足がすくみ、中には這いつくばって崖下を見下ろす方もいらっしゃいました。
波が穏やかであれば遊覧船もあるようですが、この日は風が強く欠航でした。
次回は遊覧船で崖下から崖を見上げたいと思います。

引用元:Googleマップ口コミ

スニーカー等歩きやすい靴で!
柵もなく岩場は足場が悪いので、スニーカーなど歩きやすい靴で。

引用元:Googleマップ口コミ

芝政ワールド(坂井市)|季節・年代問わず楽しめる人気テーマパーク

芝政ワールド
引用:公式サイト
項目詳細
住所福井県坂井市三国町浜地45
アクセス【車】
・北陸自動車道「金津IC」から約30分。
※地図上によっては「みどりの広場」の表示になっている場合があります。
駐車場台数:5,000台
料金:無料
定休日
公式サイトhttp://shibamasa.com/

芝政(しばまさ)ワールドは福井県で人気のテーマパークで、ジェットコースターからゴルフ・アーチェリーといったアトラクションもあります。

キャンプ場やプールもあるため、年間を通して楽しめるデートスポットでしょう。

また、2024年3月9日には恐竜の森という国内最大級の恐竜アトラクションがオープンしました。

【筆者メモ②恐竜の世界を探検してみよう!】
恐竜の森
料金:800円
所要時間:30分

遊園地からゴルフ・キャンプなどのアウトドアまで幅広く楽しめるので、季節や年代問わず楽しめるデートスポットです。

芝政ワールドの位置情報
芝政ワールドの口コミ

小さな子供におすすめ!
開園してから年月が経つので各所の老朽化、アトラクションの古さは否めませんがそれ以上に魅力たっぷりで特に小さな子供連れにはお勧めです。

引用元:Googleマップ口コミ

敷地内は自分の車で移動するレベルの広大さ!
ここはプールがメインとわかっていながら、訪問。
入口ゲートで前払いするスタイル。中に入ってからはなんと自分の車で移動するといわれ、ビックリ。
それもそのはず中はとても広い。
このオフシーズン、完全な子供向けのアトラクション4つぐらい?で入場料1500円は高すぎ(それにプラス乗り物代がかかる)
入場料無料なら行くかなレベル。
広大な敷地なのになんか勿体無い。

引用元:Googleマップ口コミ

あわら温泉(あわら市)|年間130万人以上が訪れる人気の観光地

あわら温泉
引用:公式サイト
項目詳細
住所福井県あわら市二面33-1-5
えちぜん鉄道あわら湯のまち駅舎内
アクセス【バス】
・「JR芦原温泉駅」からあわら温泉まで京福バス「東尋坊線」に乗って約10分。

【タクシー】
・えちぜん鉄道「あわら湯のまち駅」から、あわら温泉旅館はタクシーで5分圏内。
駐車場あわら湯のまち駅周辺
料金:1時間無料、以降1時間につき100円
公式サイトhttps://www.awara-onsen.org/

あわら温泉は年間130万人以上が訪れる人気の観光地です。

あわら温泉ではお湯を共同管理していないため各施設ごとに成分が異なり、リウマチ・慢性皮膚炎・神経痛・アトピー性皮膚炎に効くと言われています。

また周辺には、あわら温泉屋台村湯けむり横丁という約10軒の飲食店街があり、福井のグルメを満喫できることも魅力です。

【筆者メモ③福井グルメを満喫しよう!】
串揚げごっつぁん:福井ポークのミルフィーユ串がおすすめのお店
肴家奏:福井の魚と日本酒が楽しめるお店
中華飯店maru:若狭牛や越前甘えびを使った本格中華のお店

地元の名物を楽しめるので、グルメ好きの人にとって最高の思い出作りになるでしょう。

口コミ「冬は越前かにが美味しい」

冬はあわら湯温泉を満喫した後、越前かにを楽しむのがおすすめ。

引用元:独自アンケートより
あわら市観光協会の位置情報

ワタリガラススタジオ(福井市)|手作りならではの味わいのある作品を制作

ワタリガラススタジオ
引用:公式サイト
項目詳細
住所福井県福井市鮎川町17-14
アクセス【バス】
・「JR福井駅」から京福バスで 「鮎川新町」下車(所要時間約1時間)。

【車】
・福井市内からは、国道416号線を経由し、海沿いの305号線を敦賀方面へ約20分。
・高速道路は、「福井北 IC」を下車した後、国道416号線を経由し、305号線へ。
・敦賀方面は、「カフェマーレ」を過ぎて5分。
駐車場近くに鮎川駐車場があります
営業時間9:00 ~ 17:00
定休日水曜日
(火曜日はショップのみ営業)
料金(税込)吹きガラス製作体験:1個3,850円
スタンプ制作体験:1つ2,200円
フォトフレーム制作体験:1個1,650円
ミニプレート制作体験:5枚5,500円
公式サイトhttps://watariglass.com/

ワタリガラススタジオは、日本海側に面した越前海岸沿いの自然豊かな場所にあるガラス工房です。

吹きガラス中心に、手作りならではの味わいのある作品を制作しています。

また、ガラスを使った制作体験も実施していて、1,000円台から体験することが可能です。

【筆者メモ④吹きガラスを制作してみよう!】

ガラスに息を吹き込んでコップや一輪挿し、風鈴が作れます。
料金:1個3,500円
体験時間:1個20~30分
受付時間:9:00~17:00

ワタリガラススタジオでの吹きガラス体験は、二人にとって最高の思い出となるでしょう。

口コミ「海が見える」

冬は海の見える越前海岸沿いにあるワタリグラススタジオが冬の海を観れるので良いです。

引用:独自アンケートより

二人だけのオリジナルの作品を制作してみてはいかがでしょうか?

ワタリガラススタジオの位置情報

福井県立恐竜博物館(勝山市)|実際の発掘現場を再現した化石発掘の体験可能

福井県立恐竜博物館
引用:公式サイト
項目詳細
住所福井県勝山市村岡町寺尾51-11かつやま恐竜の森内
アクセス【電車】
・「JR福井駅」到着後、えちぜん鉄道へ乗り換え。
勝山永平寺線に乗車後、「勝山駅」で下車。

【バス】
・JR福井駅発、福井県立恐竜博物館と越前大仏を巡るツアーバス「はぴバス」が運行。
・JR福井駅からは土日祝日、恐竜博物館への直行バスが運行しています。

【車】
・東海北陸自動車道「白鳥JCT・IC」から中部縦貫自動車道油坂峠道路、国道158号、国道157号へ。
(白鳥JCT・ICから約1時間30分)
駐車場台数:1,200台
料金:無料
営業時間9:00~17:00
定休日第2・4水曜日(祝日の時はその翌日、夏休み期間は無休)
年末年始(12月31日と1月1日)
料金(税込)大人:1,000円
高・大学生:800円
70歳以上:500円
公式サイトhttps://www.dinosaur.pref.fukui.jp/

福井県立恐竜博物館は、迫力満点の恐竜の標本が並んでいる博物館です。

実際に訪れた人からは、館内の雰囲気や展示物に関する満足の声も見られました。

口コミ「雰囲気が良い」

建物の中に夕暮れ時みたいな照明の空間があって、雰囲気がある。 そこに誕生石の石などが飾ってあるのでお互いの誕生石などを話したりする。

引用:独自アンケートより

野外恐竜博物館では、実際の発掘現場を再現した化石発掘の体験ができます。

【筆者メモ⑤化石発掘体験をしよう!】
福井県立恐竜博物館前から出発する専用バスのツアーのみ案内
所要時間:130分
料金:大人1,300円
   高・大学生:1,100円
   70歳以上:650円

子ども向けだと思いがちですが、大人も十分楽しめるデートスポットでしょう。

福井県立恐竜博物館の位置情報

福井県の定番デートスポット10選

福井県の定番デートスポット

本記事では、福井県の定番デートスポットを10つ紹介します。

非日常感を味わえる大自然やユニークなミュージアムまで、福井ならではの見どころをピックアップしました。

福井県でデートするなら外せない場所なので、ぜひ参考にしてください。

雄島
雄島
・海の神様の島
・東尋坊から約5分で行ける
越前松島水族館
越前松島水族館
・海の生き物に直接触ることができる
・イルカショーやペンギンのお散歩が体験できる
丸岡城
丸岡城
・桜の名所に選ばれている
・四季折々のライトアップが綺麗
三國湊レトロ
三國湊レトロ
・北前船による文化や歴史的建造物が残る街並み
・レンタサイクルで散策がおすすめ
西山公園
西山公園
・春には約5万本のつつじが咲く
・西山動物園はレッサーパンダが有名
めがねミュージアム
めがねミュージアム
・国内産の約9割が鯖江市で作られている
・めがね作りが体験できる
大本山永平寺
大本山永平寺
・禅の体験ができる
・落ち着いた雰囲気が好きなカップルにおすすめ
越前大野城
越前大野城
・雲海に浮かぶ越前大野城が幻想的
・自然が好きな二人にはぴったりのデートスポット
スキージャム勝山
スキージャム勝山
・西日本最大級のゲレンデ
・徒歩0分に温泉がある
敦賀赤レンガ倉庫
敦賀赤レンガ倉庫
・国の登録有形文化財に登録
・レストランも併設しているので1日中楽しめる

雄島(坂井市)|海の神様の島と呼ばれている

雄島
引用:公式サイト
項目詳細
住所福井県坂井市三国町安島
アクセス【 車 】
・東尋坊から4分。

【 公共交通 】 
・東尋坊から京福バスで「雄島バス停」まで約4分。

【 徒歩 】 
・東尋坊から、福良の浜を経て荒磯遊歩道を辿って向かうと40~60分。
駐車場台数:25台
料金:無料
営業時間
定休日
料金(税込)無料
公式サイトhttps://kanko-sakai.com/feature/detail.php?id=11

雄島は、東尋坊の沖合に浮かぶ自然豊かな島です。

昔から海の神様の島として崇められ、今でも自然を堪能できる神秘的な島と言われています。

雄島は、東尋坊から車で約5分・徒歩で約30分で行けるため同日に訪れることができるでしょう。

夕陽を眺めながらゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

雄島の位置情報
雄島(坂井市)の口コミ

まるで千と千尋の世界観!
千と千尋の神隠しに出てくるような橋を渡っている気分になっているのか、子供たちは、大はしゃぎしながら、楽しそうに渡っていました。

引用元:じゃらん

足元には注意が必要!夏は虫対策も必要!
島の裏側はとても景色が良いのですが雨の後はかなり足もとが悪く泥だらけになります。
また蚊が大変多く子供は集中攻撃を受けるのであまりお勧めはできません。
橋の上から見ているのが一番良いと思います。

引用元:じゃらん

越前松島水族館(坂井市)|海の生き物に直接触ることができる

越前松島水族館
引用:公式サイト
項目詳細
住所福井県坂井市三国町崎74-2-3
アクセス【バス】
・北陸新幹線「金沢駅」から「JR芦原温泉駅」まで特急で約35分。
バス乗り換えで約30分。

【車】
・北陸自動車道「金津IC」より東尋坊方面に約20分。
・北陸自動車道「加賀IC」より国道305号線経由で東尋坊方面に約25分。
駐車場台数:450台
料金:無料
営業時間【通常】
9:00~17:30

【夏季※】
9:00~18:00
※2024年7月21日~8月25日の平日

【GW・夏季の特定日※】
9:00~20:00
※2024年4月27日、4月28日、5月3日~5月5日、7月13日、7月14日、7月20日、7月27日、8月3日、8月10日~8月18日、8月24日

【冬季※】
9:00~16:30
(2023年 11月6日~2024年 2月29日)

※最終入館時間は、閉館の30分前。
 但し、GWや夏季のナイター営業日に限り1時間前まで。
定休日
料金(税込)【一般】
大人:2,200円
シニア(65歳以上):1割引き
公式サイトhttps://www.echizen-aquarium.com/index.html

越前松島水族館は、1959年に開園し65年以上の歴史がある水族館です。

越前松島水族館の魅力は、海の生き物に触れ合えることでしょう。

ふれあい館では、サメ・エイ・ヒトデ・ナマコ・ウニ・磯の生物などに直接触ることができます。

【筆者メモ⑥海の生き物たちと触れ合おう!】
・イルカショー:毎日3~5回、1回約15分
・ペンギンのお散歩:毎日2回、1回約15分
・ウミガメの餌やり:1カップ100円
・カワウソのお食事:毎日2回、1回約15分
・アザラシのふれあい:毎日2~3回、1回約7分

19時からはライトアップされたイルカショーが見れたり、ペンギンと自由に写真撮影できたり海の生き物たちを身近に感じることができます。

デートの定番である水族館は、付き合い始めた二人にもおすすめのデートスポットです。

越前松島水族館の位置情報
越前松島水族館(坂井市)の口コミ

事前チケット購入がおすすめ!楽しいだけでなく綺麗で大満足!
福井での観光の1つとしてここにしました。
東尋坊の近くの水族館。9:00〜営業で9:30ぐらいに到着。事前にチケット購入でお安く入れました。餌やり体験付きチケットで2000円ぐらい。
平日の早めの時間でしたので空いててゆっくり廻れました。
10:30からイルカのショー
11:20からペンギンのお散歩
と、あったのでイルカのショーまで探索、海亀の餌やり等で満喫。こじんまりとした水族館ですが満足度は、かなり良いです♪
ペンギンのお散歩、可愛かったですよ♪質問コーナーもありペンギンのことが良く分かって本当に楽しかったです♪
後、水槽を上から見るスケルトン仕様のところがあります。綺麗で楽しい♪フォトスポットに最適♪混んでる時は、1人2分までと時間制限がありますが今回、混んでないので写真取り放題でした(笑)
お天気も良くて景色も良くて楽しかったです♪

引用元:Googleマップ口コミ

丸岡城(坂井市)|桜の名所に選ばれている

丸岡城
引用:公式サイト
項目詳細
住所福井県坂井市丸岡町霞町1-59
アクセス【電車】
・福井駅~(ハピラインに乗り換え)丸岡駅~京福バス「48系統三国丸岡線」

【バス】
・福井駅~バスターミナル1番乗り場から京福バス「県立病院 丸岡線」もしくは「大和田 丸岡線」で
「丸岡城行」
駐車場営業時間:6:30~20:00
台数:180台
料金:無料
営業時間8:30〜17:00
定休日
料金(税込)大人:450円
公式サイトhttps://maruoka-castle.jp/

丸岡城は、江戸時代以前に建設され「現存12天守」と呼ばれる貴重なお城です。

北陸地方では唯一、国の重要文化財にも指定されています。

口コミ「散策がおすすめ」

お城は四季折々のライトアップをされているので、お城を見ながら散策するのがおすすめですね。

引用元:独自アンケートより

園内には400本のソメイヨシノが植えられ、「日本のさくら名所100選」に選出されるほど有名です。

丸岡城桜まつりの過去の様子はYouTubeで配信されています。

丸岡城の桜
引用:公式サイト
丸岡城 公式サイト
丸岡城桜まつり 令和6年3月23日(土)〜4月12日(金)にかけて、テーマ を「100選桜と最古の城がおもてなし」として、丸岡…
引用:公式サイト
口コミ「桜が咲き誇る」

坂井市丸岡町にある丸岡城では、春に城を囲むように一面に桜が咲き誇る。

引用元:独自アンケートより

【筆者メモ⑦桜の名所でお花見しよう!】
丸岡城桜まつり
期間:2024年3月23日~4月12日
点灯式:3月23日 18:30~19:00
ライトアップ:22:00まで

春のお花見デートに丸岡城を訪れてはいかがでしょうか?

丸岡城の位置情報

三國湊レトロ(坂井市)|レンタサイクルで散策がおすすめ

三國湊レトロ
引用:公式サイト
項目詳細
住所福井県坂井市三国町北本町4丁目6-55
アクセス【電車】
・えちぜん鉄道「三国駅」下車徒歩7分。

【車】
・北陸自動車道「金津IC」から車で30分。
駐車場きたまえ通り周辺
台数:約20台
料金:無料
料金(税込)無料
公式サイトhttps://kanko-sakai.com/feature/detail.php?id=4

三國湊(みくにみなと)は、戦国時代から明治時代まで水運による物流の拠点として栄えた町です。

北前船による文化や歴史的建造物が残る街並みは、三國湊レトロと呼ばれています。

【筆者メモ⑧レンタサイクルで散策しよう!】
三国湊町家館で貸出
料金:1台2時間300円、1時間につき100円
上限700円

情緒ある雰囲気が人気で、レンタサイクルを利用して散策できるのが魅力でしょう。

情緒ある街並みを散策してリフレッシュするのにおすすめです。

三國湊町家館(三國湊まちなか案内所・休憩所)の位置情報

西山公園(鯖江市)|春には約5万本のつつじが咲く

西山公園
引用:公式サイト
項目詳細
住所福井県鯖江市桜町3丁目7-20
アクセス【電車】
・「JR鯖江駅」から徒歩で約15分
・福井鉄道「西山公園駅」から徒歩1分

【車】
・北陸自動車道「鯖江IC」より車で5分
駐車場西山公園駐車場
鯖江市嚮陽会館前駐車場
ふれあい広場駐車場(2時間以内無料)
営業時間24時間
定休日
料金(税込)無料
公式サイトhttps://www.city.sabae.fukui.jp/kanko/playing/nishiyama.html

西山公園は、「日本の歴史公園100選」に選ばれている公園です。

春になると約5万株のつつじが咲き、日本海側で1番のつつじの名所と言われています。

また西山公園内には、鯖江市(さばえし)西山動物園もあります。

14頭いるレッサーパンダは繁殖数では日本国内で有数の動物園。

暖かい季節にはお弁当を持ってピクニックをするのがおすすめのデートスポットです。

筆者メモ⑨動物園で癒されよう!
鯖江市西山動物園
開園時間:9:00~16:30
入園料:無料
休園日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)

西谷公園の位置情報

めがねミュージアム(鯖江市)|国内産の約9割が鯖江市で作られている

めがねミュージアム
引用:公式サイト
項目詳細
住所福井県鯖江市新横江2-3-4めがね会館
アクセス【電車】
・「JR鯖江駅」から徒歩約10分

【車】
・北陸自動車道「鯖江IC」から車約2分
駐車場文化センター前駐車場
営業時間:24時間
料金:4時間無料
営業時間めがねSHOP:10:00~19:00
体験工房・めがね博物館・SabaeSweets:10:00~17:00
MUSEUM CAFE:10:00~16:00
定休日毎週水曜日・年末年始
料金(税込)無料
公式サイトhttps://www.megane.gr.jp/museum/

めがねミュージアムは、めがねの産地の鯖江市にある博物館です。

国内産のめがねフレームの9割以上が鯖江市で作られ、100年以上の歴史の中で進化を続けてきました。

めがねミュージアムには歴史を学ぶ「めがね博物館」、鯖江産のめがねが購入できる「めがねShop」、手作り体験ができる「体験工房」があります。

筆者メモ⑩体験工房でオリジナル製品を作ろう!
めがねdeコラージュ
料金:2,000円
所要時間:1時間程度

めがね手作り教室
料金:24,400円~
所要時間:5~7時間

めがめを愛用しているカップルや手作り体験がしたいカップルにおすすめのデートスポットです。

めがねミュージアムの位置情報

大本山永平寺(吉田郡)|禅の体験ができる

大本山永平寺
引用:公式サイト
項目詳細
住所福井県吉田郡永平寺町志比5-15
アクセス【バス】
・えちぜん鉄道・勝山永平寺線「永平寺口駅」から京福バス「永平寺門前行」または「永平寺行」に乗り換えて終点下車、徒歩5分。(バス乗車時間は約13分)

【車】
・中部縦貫自動車道「永平寺参道IC」から約5km(所要時間は約10分)
駐車場町営駐車場
料金:400円
営業時間8:30~16:30
定休日
料金(税込)拝観料
大人:500円
障がい者手帳を掲示:200円

2024年4月1日~
大人:700円
公式サイトhttps://daihonzan-eiheiji.com/

永平寺は、1244年(寛元2年)に道元禅師によって開かれた禅の修行道場です。

永平寺では禅の体験を通して、荘厳な雰囲気を肌で感じることができるでしょう。

【筆者メモ⑪禅を体験してみよう!】
座禅体験
・予約不要
・実施時間は10:00~、13:30~、15:30~
・所要時間は約50分
・拝観料とは別途料金がかかる

1泊2日の参禅体験
・事前予約が必要
・宿泊は男女別の相部屋
・拝観料とは別途料金がかかる

朝のおつとめ
・毎日実施
・献香料目安1人:1,000円

落ち着いた雰囲気が好きなカップルにおすすめのデートスポットです。

大本山永平寺の位置情報

越前大野城(大野市)|雲海に浮かぶ越前大野城が幻想的

越前大野城
引用:公式サイト
項目詳細
住所福井県大野市城町3-109
アクセス【バス】
・京福バス55系統大野線上り
越前大野駅(バス)→ 大野六間(徒歩)→ 登城口
・まちなか循環バスの赤バス
越前大野駅(バス)→ 結ステーション(徒歩)→ 登城口
・京福バス55系統大野線下り
福井駅西口ターミナル【5番乗り場】(大野駅前ヴィオ行き)→ 六野六間(徒歩)→ 登城口

【徒歩】
・越前大野駅(徒歩)→ 登城口
登城口より越前大野城までは徒歩で約10~20分
駐車場近隣駐車場4か所
料金:無料
営業時間4月~9月
9:00~17:00

10月~11月
9:00~16:00
定休日12月1日~3月31日
料金(税込)大人:300円
公式サイトhttps://www.onocastle.net/

越前大野城は、織田信長に仕えていた金森長近が築いた城です。

周囲を山に囲まれた大野盆地では、湿度・風・気温差などの条件が揃い盆地を雲海が覆うと大野城が浮かんで見えます。

その姿から「天空の城」と呼ばれ、幻想的な景色が人気です。

雲海が見える撮影スポットに行くにはいくつかの注意点があります。

撮影スポットへの行き方
・犬山の戌山城址(標高324m)から見ることができる
・撮影スポットに行くための犬山登山道がある

注意点
・登山道は徒歩でしか登れない
・道が狭く傾斜がある
・側道やその周辺への駐停車は禁止
・早朝に集落内を通る時は静かに通行する

雲海に浮かぶ越前大野城は幻想的で、自然が好きな二人にはぴったりのデートスポットです。

越前大野城の位置情報

スキージャム勝山(勝山市)|西日本最大級のゲレンデ

スキージャム勝山
引用:公式サイト
項目詳細
住所福井県勝山市170-70
アクセス【バス】
・福井駅から直行バス運行(片道)
大人:2,000円
子ども:1,000円

【車】
・中部縦貫自動車道「勝山IC」より約13.5km
駐車場
1,000円
リフト営業時間【平日】
8:30~16:30

【土日】
8:00~16:30
定休日4月上旬~12月中旬
料金(税込)【1日券】
大人:5,500円
50歳以上:4,900円
60歳以上:4,400円

【2日券】
大人:10,000円
50歳以上:8,800円
60歳以上:7,80

【午前券※1・午後券※2】
大人:5,000円
50歳以上:4,500円
60歳以上:4,100円

※1
13:00まで
※2
12:00~
公式サイトhttps://www.skijam.jp/winter/

スキージャム勝山は、最長滑走距離5,800メートルの西日本最大級のゲレンデです。

初心者も上級者も楽しめるコースや600着以上のレンタルウエア、徒歩0分の温泉があるという魅力があります。

各方面からのアクセスが良いのも魅力でしょう。

・金沢から約1時間半
・名古屋から約2時間
・大阪から約3時間
・JR福井駅から直行バス
・中部縦貫自動車道の福井北JCT~勝山ICが無料

電車で行く場合も車で行く場合もアクセスが良いため時間を無駄にすることなくデートが満喫できるでしょう。

スキージャム勝山の位置情報

敦賀赤レンガ倉庫(敦賀市)|レストランも併設している

敦賀赤レンガ倉庫
引用:公式サイト
項目詳細
住所福井県敦賀市金ケ崎町4番1号
アクセス【電車】
・特急しらさぎ敦賀駅

【車】
・北陸自動車道「敦賀IC」
駐車場台数:60台
営業時間9:30 ~ 22:00
北棟(ジオラマ館):9:30 ~ 17:30 
定休日・水曜日(祝日の場合その翌日)
・12月30日から翌年1月2日まで
料金(税込)北棟(ジオラマ館)
大人:400円

模型運転体験
1台につき1回あたり(3分間):100円
公式サイトhttps://tsuruga-akarenga.jp/

敦賀赤レンガ倉庫は、1905年(明治38年)に建てられた石油貯蔵用の倉庫で、2009年には国の登録有形文化財に登録されました。

敦賀市の歴史

敦賀市は、古くから大陸と日本の交流が日本海を介して行われてきた中で、天然の良港を有し、後背地に京阪神及び中京の2大都市圏が控える交通の要衝として発展してきました。この立地を活かし日本海側で初めて敦賀-長浜間に鉄道が敷設されました。その後、敦賀-ウラジオストク間の直通定期船の就航と新橋-金ヶ崎間の欧亜国際連絡列車の運行により、わが国と大陸ヨーロッパをつなぐ国際都市となり、敦賀市の発展は「鉄道と港」とともにあったといえます。

引用:公式サイト
敦賀赤レンガ倉庫の歴史

敦賀赤レンガ倉庫は、明治38年にアメリカの石油会社「紐育(ニューヨーク)スタンダードカンパニー」によって建設された石油貯蔵用の倉庫です。欧亜国際連絡列車が発着する敦賀港駅からロシアを経てヨーロッパにつながる国際都市として敦賀が繁栄した時代、明治中期から昭和初期の敦賀港を象徴する施設となっています。

引用:公式サイト

敦賀の町並みを再現したジオラマやレストランも併設しているため、ゆっくりと敦賀の魅力を楽しむことができるでしょう。

【筆者メモ⑫アプリを使ってより楽しもう!】
・古地図や古写真を見ながら散策
・港町スタンプラリー:氣比神宮赤レンガ倉庫を巡るスタンプラリー
・ARカメラ:CGで再現された当時の船や機関車と一緒に写真撮影

またスマホ・タブレット専用アプリ「敦賀港レトロ浪漫AR」で昭和初期の敦賀港の様子を知ることができ、敦賀赤レンガ倉庫観光をより楽しみたい方におすすめです。

アプリ内では、古地図・古写真を見ながら散策したり、敦賀市内の観光スポットを巡るスタンプラリーやCGで再現された乗り物と写真撮影ができます。

敦賀赤レンガ倉庫の位置情報

福井県にある雨でも楽しめるデートスポット6選

福井県にある雨でも楽しめるデートスポット

本記事では、雨の日でも楽しめるデートスポットを6つ紹介しています。

ものつくり体験・博物館・ご当地グルメなどが楽しめるので、雨でも満喫することができるでしょう。

天候を気にせず福井県でのデートを楽しみたい方はぜひご覧ください。

越前そばの里
越前そばの里
・そば打ち体験ができる
・工場見学が無料
福井県陶芸館
福井県陶芸館
・越前焼の陶芸体験ができる
・茶室でお抹茶が楽しめる
日本海さかな街
日本海さかな街
・約60店舗が出店している日本海側最大級の海鮮市場
・福井県のご当地グルメが楽しめる
敦賀鉄道資料館
敦賀鉄道資料館
・敦賀は日本海側で初めて鉄道ができた町
・雨の心配がない
若狭国吉城歴史資料館
若狭国吉城歴史資料館
・模型や写真・解説パネルで歴史が学べる
・映像もあるので分かりやすい
福井県年縞博物館
年縞博物館
・世界で初めて年縞を取り扱った博物館
・カフェも併設

越前そばの里(越前市)|そば打ち体験ができる

越前そばの里
引用:公式サイト
項目詳細
住所福井県越前市真柄町7-37
アクセス【タクシー】
・「JR武生駅」からタクシーで15分
・北陸新幹線「越前たけふ駅」からタクシーで5分

【車】
・北陸自動車道「武生IC」より2分
駐車場台数:150台
料金:無料
営業時間9:30 ~ 16:00
定休日1月1~3日
料金(税込)そば打ち体験
1打ち(2皿分):2,200円
公式サイトhttps://www.echizensoba.co.jp/

越前そばの里は、そば打ち体験や工場見学・食事ができる施設です。

【筆者メモ⑬そば打ち体験で思い出を作ろう!】
料金:1打ち(2皿分)2,200円
所要時間:約90分

・天ぷら盛り合わせ(1人前600円)も購入可能
・そばは持ち帰り可能(賞味期限2日)

また1日で約5万食製造する生そば工場の見学は、見ごたえのあるそばの製造工程を無料で見学できるため必見です。

越前そばの里は、工場見学・そば打ち体験がすべて室内で楽しめるため雨の日のデートスポットとしてもおすすめ。

越前そばの里の位置情報

福井県陶芸館(丹生郡)|越前焼の陶芸体験ができる

福井県陶芸館
引用:公式サイト
項目詳細
住所福井県丹生郡越前町小曽原120-61
アクセス【バス】
・JR武生駅から福鉄バス(武生・越前海岸線)「かれい崎行」「陶芸村口」下車
・福鉄線「神明駅」から福鉄バス(鯖浦線)「かれい崎行」「陶芸村口」下車

【車】
・北陸自動車道「武生IC」から約30分
・北陸自動車道「鯖江IC」から約30分
・北陸自動車道「敦賀IC」から約50分
駐車場越前陶芸村総合駐車場
台数:250台
営業時間9:00~17:00
定休日・月曜日(休日を除く)
・休日の翌日(土・日・休日を除く)
・年末年始(毎年12月28日から1月4日)
料金(税込)
公式サイトhttps://www.tougeikan.jp/

福井県陶芸館は資料館・陶芸教室・茶室があり、越前焼を五感で楽しむことができます。

越前焼とは

越前焼は、壺・甕・すり鉢の3器種を中心とした生活雑器や、経筒・骨壺などの宗教的用途としても使用されていました。越前焼に使われる土には鉄分が多く含まれ、耐火性も強いため、表面が赤黒・赤褐色の焼き上がりとなり、土が焼き締められました。このため越前焼は水漏れがしにくく、水や酒・藍染等の染色液の保管に使われたほか、穀物の保存・貯蔵といった用途でも使用されていました。

引用:公式サイト

陶芸教室の詳細は下記の通りです。

【筆者メモ⑭陶芸教室で備前焼を作ろう!】
電動ろくろ
料金:1人1作品3,000円
所要時間:30分

手ひねり体験
料金:1人1,500円
所要時間:1時間30分

絵付け体験
料金:フリーカップ600円、皿700円、マグカップ1,100円
所要時間:30分

資料館で越前焼の歴史を学べるほか、陶芸体験や茶室でのお抹茶を楽しむことができます。

屋内で行うことができるため雨の日にもおすすめのデートスポットです。

福井県陶芸館の位置情報

日本海さかな街(敦賀市)|日本海側最大級の海鮮市場

日本海さかな街
引用:公式サイト
項目詳細
住所福井県敦賀市若葉町1丁目1531番地
アクセス【バス】
・ぐるっと敦賀周遊バス

【車】
・北陸自動車道「敦賀IC」から国道27号線(小浜・舞鶴方面)へ10分
・舞鶴若狭自動車道「若狭美浜IC」から国道27号線(敦賀方面)へ10分
駐車場台数:400台
料金:無料
営業時間10:00~18:00
定休日2024年1月1日、1月10日~11日、2月7日、3月6日、4月10日、5月8日~9日、6月12日、9月11日、10月9日
料金(税込)
公式サイトhttps://www.sakanamachi.info/

日本海さかな街は、約60店舗が出店している日本海側最大級の海鮮市場です。

敦賀湾直送の新鮮な鮮魚や水産加工物、珍味や特産物などが楽しめます。

ランチいただきました(略)とっても美味しゅうございました

#日本海さかな街#若狭亭#カニの味わい丼と蟹味噌甲羅焼き

引用:X

海鮮丼や刺身のほかに福井名物の越前そばやソースカツ丼を取り扱うお店もあるため、この日本海さかな街だけで福井のご当地グルメが満喫できるでしょう。

日本海さかな街は屋根があるため雨の日のデートにおすすめのデートスポットです。

日本海さかな街の位置情報

敦賀鉄道資料館(敦賀市)|敦賀は日本海側で初めて鉄道ができた町

敦賀鉄道資料館
引用:公式サイト
項目詳細
住所福井県敦賀市港町1-25
アクセス【バス】
・「JR敦賀駅」からぐるっと敦賀周遊バス観光コース「金ヶ崎緑地」下車
・「JR敦賀駅」からコミュニティバス松原線「金ヶ崎緑地」下車

【車】
・北陸自動車道「敦賀IC」から車で約10分
駐車場金ヶ崎緑地
料金:無料
営業時間9:00~17:00
定休日・水曜日(休日の場合は翌平日)
・12月29日から1月3日
料金(税込)無料
公式サイトhttps://tsuruga-kanko.jp/spot/history_culture/railway-museum/

敦賀鉄道資料館は、敦賀鉄道の歴史が知れる場所です。

敦賀鉄道の歴史

敦賀港は古代より大陸に開かれた玄関口として重要な役割を果たしてきました。このことから、明治2(1869)年、日本初の鉄道となる4路線の一つとして、京都-敦賀間の鉄道建設が決定され、明治15(1882)年に日本海側初の線路が敦賀に敷かれました。その後、明治45(1912)年に欧亜国際連絡列車の運行が始まり、新橋(東京)-金ケ崎(敦賀)間を直通列車が走り、敦賀港から連絡船でウラジオストク(ロシア)へ、そこからシベリア鉄道でパリ(フランス)まで行くという路線が確立されました。さらに、昭和32(1957)年には日本初となる本格的交流電化が完成し、昭和37(1962)年には当時、世界第5位の長さを有する北陸トンネルが開通しました。

引用:公式サイト

敦賀は日本海側で初めて鉄道ができた町で、日本海側の交通の要所として発展してきました。

雨の心配もなく、電車好きや歴史好きの二人にぴったりなデートスポットです。

敦賀鉄道資料館の位置情報

若狭国吉城歴史資料館(三方郡)|模型や写真・解説パネルで歴史が学べる

若狭国吉城歴史資料館
引用:公式サイト
項目詳細
住所福井県三方郡美浜町郷市25-25
アクセス【バス】
・「JR美浜駅」から敦賀行きバス「佐柿口」下車、徒歩5分
・「JR美浜駅」から美浜コミュニティーバス「佐柿」下車、徒歩3分

【車】
・敦賀から約20分
・小浜から約40分

【徒歩】
・「JR美浜駅」から国道27号を敦賀方面へ徒歩25~45分。
駐車場台数:50台
営業時間9:00~17:00

【12月~3月】
10:00~16:30
定休日・毎週月曜日
・祝日の翌日
・年末年始(12月29日~1月3日)
※月曜日が休日の場合は、その翌日
料金(税込)大人:100円
公式サイトhttps://www.town.fukui-mihama.lg.jp/soshiki/30/3546.html

若狭国吉城歴史資料館は、国吉城跡とその城下町・佐柿(さがき)を紹介する資料館です。

国吉城と佐柿の歴史

国吉城は、今から450年ほど前に築かれた若狭国東方の山城で、越前朝倉氏の侵攻を10年近くに渡って撃退し続け、後に織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の三英傑を迎え入れました。佐柿の町は、国吉城の城下町として整備され、江戸時代には宿場として栄えました。現在も、当時を髣髴とさせる町並みや風情が色濃く残ります。

引用:公式サイト

国吉城跡と佐柿の町並みを保存するために、資料館が建てられました。

模型や写真・解説パネルのほか、映像もあるため国吉城と佐柿の歴史が分かりやすく学べるでしょう。

屋内の資料館なので雨が降っても安心して訪れることができます。

若狭国吉城歴史資料館の位置情報

年縞博物館(三方上中郡)|世界で初めて年縞を取り扱った博物館

福井県年縞博物館
引用:公式サイト
項目詳細
住所福井県三方上中郡若狭町鳥浜122-12-1 縄文ロマンパーク内
アクセス【タクシー】
・「JR三方駅」からタクシーで約5分、レンタサイクルで約10分。
・「JR敦賀駅」からレンタカーで約35分。

【車】
・舞鶴若狭自動車道「三方五湖スマートIC」から約5分。
駐車場台数:70台
料金:無料
営業時間9:00~17:00
定休日・毎週火曜
・年末年始(12/29~1/2)
・火曜日が休日の場合は翌日休館
・GW期間および夏休み期間は休まず開館
料金(税込)一般:500円
若狭三方縄文博物館共通券は3割引き
公式サイトhttp://varve-museum.pref.fukui.lg.jp/

年縞博物館は、年縞(ねんこう)を取り扱った世界で最初の博物館です。

年縞とは

年縞は、長い時間をかけて湖の底などに積もり積もった泥のシマシマです。年縞博物館がある福井県若狭町の景勝地、三方五湖の一つ、水月湖の底から世界のどこにもない、ありえないほど完璧な7万年分もの年縞が採取されました。その長さは45mもあります。水月湖が「奇跡の湖」と呼ばれるゆえんです。

引用:公式サイト

館内では、年縞の仕組みや歴史についての研究資料を映像でも見ることができます。

年縞の掘削作業をイメージしたサンドイッチが名物のカフェもあるため、時間を気にせず満喫することができるでしょう。

年縞博物館の位置情報

福井県のデートスポットを巡る日帰りデートプラン3選

弊社独自のアンケートで「福井県で日帰りデートが楽しめたか」調査した結果から、日帰りでも楽しめるデートプランを3つを紹介します。

アンケートでは約7割の人が日帰りでも楽しめたと回答がありました。

日帰りでも楽しめた理由①

日帰りドライブでも海岸沿いの景色を楽しめます。日帰り入浴施設もあるため、日帰りでも十分楽しめます。

引用:クラウドワークス
日帰りでも楽しめた理由②

1つの観光地でも十分に楽しめるから

引用:クラウドワークス
日帰りでも楽しめた理由③

あんまり混んでないですし、物価も高くないですし、変な不審者みたいな浮浪者みたいな人もいなくて治安もいいので、ゆっくりのんびり遊べたので楽しかったです。

引用:クラウドワークス

しかし、日帰りでは満喫できなかったという回答もありました。

日帰りでは十分に楽しめなかった理由①

福井県の有名な観光スポットの大半が県一帯に分散されているため、日帰りだと移動・観光時間が足らないからです。

引用:クラウドワークス
日帰りでは十分に楽しめなかった理由②

魅力的な場所が多くてひとつひとつ距離が離れてたりもするので日帰りは厳しい。

引用:クラウドワークス
日帰りでは十分に楽しめなかった理由③

観光地が多いので、一日では回り切れない

引用:クラウドワークス

福井市内を満喫するデート

福井市内を巡るデートスポット

福井城跡

足羽山公園

ヨーロッパ軒でランチ

丸岡城

大本山永平寺

福井市内を巡るデートコースは、電車や徒歩でデートしたいカップルにおすすめです。

福井城は、1606年に徳川家康の次男秀康が築城しました。

現在は石垣と一部の堀が残るのみですが、有名な「福の井」と呼ばれる井戸跡が天守台下にあります。

福井城跡
項目詳細
住所福井県福井市大手3
アクセス【電車】
・「JR福井駅」から徒歩5分

【車】
・北陸自動車道「福井IC」から車で15分
駐車場近隣有料駐車場
台数:102台
料金:30分まで無料、以降30分につき100円
営業時間
定休日
料金(税込)無料
公式サイトhttps://www.fuku-e.com/spot/detail_1016.html

福井城跡を散策した後は、車で約10分の場所にある足羽山公園がおすすめです。

足羽山公園には、フィールドアスレチックや屋内ミニ動物園があります。

屋内にあるミニ動物園「ハピジャン」では、カピバラ・ウサギ・モルモット・ニホンザル・アヒルにエサやり体験ができます。

足羽山公園
項目詳細
住所福井県福井市山奥町58-97
アクセス【電車】
・福井鉄道「足羽山公園口駅」より徒歩25分

【バス】
・京福バス74番清水グリーンライン「足羽山公園下バス停」から徒歩21分
・コミュニティバスすまいる照手ー足羽方面「愛宕坂バス停」から徒歩24分
 
【車】
・「JR福井駅」より10分
・北陸自動車道「福井IC」より20分 
駐車場台数:79台
料金:無料
営業時間9:30~16:30
定休日・毎週月曜日(月曜日が休日に当たるときは翌平日)
・12月29日から翌年2月末日まで冬期間休園
(ただし、ハピジャンは12月29日から1月3日まで)
料金(税込)無料
公式サイトhttps://www.city.fukui.lg.jp/kankou/zoo/sisetu/information.html

お昼ごはんは、福井名物「ソースカツ丼」が食べられるヨーロッパ軒がおすすめです。

名物ソースカツ丼(カツ3枚、サラダ、みそ汁):1,300円
パリ丼(メンチカツ2枚):1,080円
能登カキ丼(カキ5個):1,300円

ソースカツ丼のほかに、メンチカツを乗せたパリ丼や能登のカキ丼もおすすめです。

ヨーロッパ軒 総本店
項目詳細
住所福井県福井市順化1-7-4
アクセス【徒歩】
・「JR福井駅」から徒歩14分
駐車場周辺6か所
営業時間11:00~19:50
定休日・火曜日
・隔週月曜日
公式サイトhttp://yo-roppaken.gourmet.coocan.jp/
名物ソースカツ丼(カツ3枚、サラダ、みそ汁)
ヨーロッパ軒の名物カツ丼
引用:公式サイト

お昼ご飯の後は、丸岡城大本山永平寺でゆったりとした時間を過ごしてはいかがでしょうか?

循環バスで巡る敦賀デート

循環バスで巡る敦賀デート

JR敦賀駅

敦賀港

敦賀赤レンガ倉庫、ランチ

氣比神宮

敦賀駅周辺をバスで巡るコースは、ゆっくりとしたデートがしたいカップルにおすすめです。

JR敦賀駅から「ぐるっと敦賀周遊バス」という循環バスに乗り、赤レンガ倉庫で下車。

日本海に面した敦賀湾を散策し、敦賀赤レンガ倉庫で港の風を感じながらゆったりとした時間を過ごすのがおすすめです。

お昼ご飯は、敦賀赤レンガ倉庫に隣接するカフェやレストランで海鮮や名産品を楽しむことができます。

敦賀赤レンガ倉庫 カフェ・レストラン
項目詳細
住所福井県敦賀市港町1-25
アクセス【バス】
・JR敦賀駅からぐるっと敦賀周遊バス観光コース「金ヶ崎緑地」下車
・JR敦賀駅からコミュニティバス松原線「金ヶ崎緑地」下車

【車】
・北陸自動車道「敦賀IC」から車で約10分
公式サイトhttps://tsuruga-akarenga.jp/modules/info/index.php?action=PageView&page_id=7

敦賀赤レンガ倉庫を満喫した後は、再びぐるっと敦賀周遊バスに乗って氣比神宮がおすすめです。

氣比神宮は北陸道総鎮守 越前國一之宮で、地元では「けいさん」と呼ばれています。

境内にある湧き水は長生きできるという意味の「長命水」という名前のパワースポットとして人気の場所です。

氣比神宮
項目詳細
住所福井県敦賀市曙町11-68
アクセス【電車】
・JR北陸本線「敦賀駅」下車徒歩約15分 

【バス】
・福鉄バス、コミュニティバスはぎ号、ぐるっと敦賀周遊バスで「氣比神宮前」下車

【車】
・北陸自動車道「敦賀IC」から約10分
駐車場表参道駐車場
営業時間【4月〜9月】
5:00~17:00

【10月〜3月】
6:00~17:00
定休日
料金(税込)
公式サイトhttps://kehijingu.jp/
長命水
長命水
引用:公式サイト

ぐるっと敦賀周遊バスを利用して、敦賀デートはいかがでしょうか?

東尋坊~あわら温泉のドライブデート

東尋坊~あわら温泉のドライブデート

東尋坊

海鮮ランチ

越前海鮮倶楽部

あわら温泉

このコースは、ドライブ好きなカップルにおすすめです。

日本海に面した断崖絶壁の東尋坊では、遊覧船やタワーから眺めるという楽しみ方があります。

迫力満点の岩壁を歩いて、見て、触れて楽しむことができるでしょう。

お昼ご飯は、東尋坊から車で約10分の所にある海鮮処三国港がおすすめ。

弊社独自のアンケート回答

何を食べても美味しいですが、マグロの赤身がトロに感じるくらいボリューミーで味が濃くてオススメです。

引用:クラウドワークス
海鮮処三国港
項目詳細
住所福井県坂井市三国町楽円53-1-2
アクセス【車】
・東尋坊から約10分
駐車場台数:約40台
営業時間【平日】
11:30~14:00

【土日祝】
11:00~14:00
17:00~20:00
定休日・水曜・木曜
(祝日の場合は翌日定休)
料金(税込)
公式サイトhttps://takesyo.co.jp/susi.html
たけ庄御膳
たけ庄御膳
引用:公式サイト

福井県三国港・越前港で水揚げされた新鮮な魚介と福井県産の新米、三国町で造られている醸造酢と坂井醤油を使っています。

こだわりのお寿司や海鮮丼を満喫した後は、越前海鮮倶楽部でお土産を見に行きましょう。

越前海鮮倶楽部 本店
項目詳細
住所福井県坂井市三国町平山15-21
アクセス【車】
・東尋坊から約10分
・あわら温泉から約10分
駐車場台数:約10台
営業時間9:00〜17:00
定休日2024年3月16日~4月14日まで臨時休業
公式サイトhttps://senbei.biz/
極上甘えび姿そのまま焼
極上甘えび姿そのまま焼
引用:公式サイト

三国港は越前がにや甘えびで有名な港町で、その新鮮な魚介の旨味をそのまま閉じ込めた煎餅が越前海鮮倶楽部の名物です。

姿そのまま焼き上げた、手焼きせんべいは磯の香りが楽しめます。

最後は越前海鮮倶楽部本店から車で約10分のあわら温泉がおすすめです。

東尋坊を歩いて、疲れた体をリフレッシュするのにぴったりのコースとなっています。

福井県のデートスポットを巡って最高の思い出を作ろう

本記事では、福井県のおすすめデートスポットや雨の日でも楽しめる場所を紹介しました。

また、弊社独自のアンケートで日帰りでも十分楽しめることが分かりました。

効率よく回ることができるようにおすすめの日帰りデートプランも紹介。

本記事でご紹介した福井ならではのデートスポットに訪れ、大切な人と最高の思い出を作りましょう。

東尋坊
東尋坊
・遊覧船で近くまで近づける
・岩壁が迫力満点
芝政ワールド
芝政ワールド
・福井県で人気のテーマパーク
・遊園地やキャンプ場も楽しめる
あわら温泉
あわら温泉
・年間130万人以上が訪れる
・屋台村湯けむり横丁では福井グルメが楽しめる
ワタリガラススタジオ
ワタリガラススタジオ
・越前海岸沿いで海が見えるガラス工房
・吹きガラス体験ができる
福井県立恐竜博物館
福井県立恐竜博物館

・迫力満点の恐竜の標本を展示
・実際の発掘現場を再現した化石発掘の体験ができる
目次